作成者別アーカイブ: umisachi

仙崎市場レポート、1番セリ 平成25年9月12日

前回の純洋丸乗船レポートの追跡編をかねて。 23:30、取材班は川尻漁港をあとにしましてしばしの休息。輸送トラックのスケジュールは川尻発23:45、2時の競りに間に合うよう仙崎市場に向かうことになっています。仙崎市場では … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

イカ釣り船、純洋丸乗船レポート

平成25年9月11日夜、長門の漁業、記録撮影と取材を兼ねてイカの一本釣り船に乗船してきました。ご協力くださった漁師さんは、JF山口ながと漁協川尻支店運営委員長、純洋丸船長の岡田 純典(おかた まさのり)さんです。取材班は … 続きを読む

カテゴリー: ながとの漁師たち, イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

ながとお魚まつりについて

  TEDカンファレンス   というプログラムをETV「スーパープレゼンテーション」で紹介しています。各界のスピーカーがジャンルを問わず素敵なアイデアを披露するものです。     この場所に、ダン・バーバー(Dan Ba … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎市場レポート、1番セリ+ 平成25年9月10日

仙崎市場、今朝の1番に入場。しばらく1番セリを見ていなかったのは、この時間に魚が上がってこなかったからですが、月曜の1番はかなり入ったと聞ききまして、これは見なければと。昨日は風が緩くなり一本釣りの船も相当の隻数が出漁し … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

旬処 いさ路の中村社長にお話を伺いました

こんにちは、久しぶりの晴れ間がひろがり気温はぐんぐん上昇。今日は仙崎市場情報ではなく長門市の海鮮料理が楽しめるお食事処をご案内しますね。 やってきましたのは長門市三隅(みすみ)の『旬処いさ路(いさじ)』さん。お会いしたの … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎市場レポート、2番セリ 平成25年9月6日

こんにちは、このところ強風警報が続いておりますね。見島付近は風速12m/sとあり、操業を見合わせている船が多く商いが少なかったのですけど、今朝は定置網、棒受網などが揚がってきました。新月の大潮ですから通定置の揚げ網時間帯 … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

通定置漁業組合にお話をうかがいました。

こんにちは、ようやく雨が上がり時おり晴れ間がみえる空に変わりましたね。ぱらぱらっと落ちる小雨の中、9月2日は新学期のはじまった学生たちが集団で歩いておりました。長くも短い夏休みが終わりましたが、久しぶりに会う友だちと会話 … 続きを読む

カテゴリー: ながとの漁師たち, イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎市場レポート、1番セリ 平成25年8月26日

数日前から水揚げされていることを知っていたんだけど、今夏はじめて目撃しました、シイラでございます。魚偏に暑いと書くこの魚は暖かい海に生息する肉食魚でして、長門市沿岸域では夏の終わりころから晩秋にかけてよく見られます。 顔 … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎女性部の8月25日(日)朝市情報

こんにちは、久しぶりにまとまった雨がおちてきました。海も山も恵みのしずくでございまして、このところ長門市沿岸域の表面海水温は30度を超えていましたから、ちょっとだけ落ちてくれるといいのですけど。 この雨ですが、屋外で朝市 … 続きを読む

カテゴリー: イベント・新着情報 | コメントは受け付けていません。

仙崎のブランド魚 ダルマ(メダイ)について

  メダイと聞いてキンメダイの仲間と思われる方もいるのではないですか。すぐにメダイのスタイルをイメージできる人は多くはないはずです。 タイと名が付きますがメダイは一般的に想像される鯛(真鯛)とは似ても似つかぬ姿。それもそ … 続きを読む

カテゴリー: ながとの漁師たち, イベント・新着情報, 魚のレシピ | コメントは受け付けていません。